コール中心のコンタクトセンターをBtoCでスタートさせたい
とお考えの企業様へ
                                コールセンターを活用するビジネスを企画する担当者の方に向けて、豊富なコールセンターシステムの構築を経験してきた私共がスタートアップのお悩みから運用に至るまでのすべてをコンサルティングサポートいたします
※そんな大がかりな話ではないが電話が増えてきて何とかしろ、と言われて困っているアナタもお気軽にご相談ください。
コンサルティングの特徴と強み
                                    私共のコンサルティングは、顧客サービス系、ヘルプデスク系、獲得系、業界は金融、通信、通販IT,製造業などの運用に精通しており、そのノウハウを活かしスタートアップ、中小規模のコンタクトセンター導入を支援いたします。システムはクラウド、オンプレミスに対応、ベースとなるネットワークにも強く、安全安心な構築をご支援できます。
※なお、さらなる品質改善、人材育成については信頼できるパートナーのご紹介もいたします。                                                                                                
コールセンターシステムの構築経験が豊富
全国に150ヶ所以上にコールセンターシステムを展開をしています。
ネットワークに関する実務サポートが充実
環境調査から、運用目的にあったIPコールシステムの構築に至るまでのサポートが可能です。
顧客系、ヘルプデスク系 セールス系の運用に精通
金融(生損保、銀行、証券)、通販、通信、IT、ヘルプデスク
サービスの内容
                        - 
                                スタートアップコンサルティングサポート(CC)10席程度から ・20万円 ~ 
 (期間1~2週間程度を想定)
- 
                                業務改善サポート(プロセスの効率化、生産性、営業効率等) ・50万円 ~ 
 (期間1ヶ月程度を想定)
- 
                                設備の拡大、リプレイスサポート ・完全個別お見積り 
 (期間3ヶ月程度を想定)
                            コンサルティング概要
                                                
                        スタートアップをスムースに
                        ①インタビューによりWhatとHowの方向性をあきらかに
- 1)コールセンターの目標は?
 -サービスレベル、オペレータの生産性など2)業務プロセスの整理ができていますか?
 -組織、他部門との連携、業務特性3)マネジメントの方法は?
 -WFM、エスカレーションなど
②現状の環境からシステム設計への足掛かりをみつける
- 1)ネットワーク環境
 -電話回線・データ線の効率、回線業者の選定基準、拡張性、セキュリティーなど)
- 2)電話(メール)環境
 -回線、CTI(CRM)、通話録音、IVR,など
- 3)ファシリティの環境
 -センターレイアウトの注意点など
 
		 
                 
                 
                